管理番号 |
新品 :PETI88662033267 中古 :PETI886620332671 |
発売日 | 2025/04/02 | 定価 | 177,450円 | 型番 | Z5438865513 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品詳細・作品解説:1907年福島県出身。90歳没。独学で木版画の学び、福島県会津の風景や京都奈良の寺、仏画などを多く作製。2018年渋谷ヒカリエにて展覧会開催。素朴な構成でありながら黒灰色を基調とした作品は味わい深く、洋画技法を習得した事により遠近法を作品に取り入れる事によって他の木版画には出せない世界を作りだしている。本作品は、会津若松に在る城を表現した作品。鶴ヶ城は主に地元の人間の呼称で別名会津若松城・黒川城と呼ばれる。福島県会津若松市のシンボルとなっており、戊辰戦争の際には「難攻不落の名城」として有名になり、日本の100名城。四季折々に美しい景観を楽しめ1000本の桜から「日本さくら名所100選」にも選ばれている。 ・作家名:斎藤清 ・作品名:春の鶴ヶ城(A) ・技法/限定・サイン:木版/作家直筆サイン、印 限定80部 ・作品サイズ:縦45.3cm×横61.3cm ・作品状態:概ね良好 ・額サイズ:縦70.5cm×横84.5cm ・額状態:良好 ・付属品・備考:タトウ箱、黄袋/制作年:1988年 レゾネ:大塚巧藝社 No.166 ・発送場所/梱包配送費:込み なるべく商品状態については記載させて頂いておりますが、商品情報への記載や写真に撮り切れていない場合もございます。あくまで中古品である事をご了承の上ご検討をお願い致します。新品・新品同様品の商品に関しましては、新品の記載をさせて頂いております。 また、購入後4日以内にご入金がない場合、購入を取り消しさせて頂きます。 同梱割引・現物確認等も承ります。※同梱できない場合もございます。ご了承ください。 別途お見積りを頂きますが、鑑定の代行・配達も承ります。新品額装に変えて発送させて頂く事も可能です。 質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。 真作保証について、タイトル又は商品説明に真作保証の記載がある商品を対象とします。万が一贋作の場合に関しましては、商品代金・送料・返品時の送料・鑑定費用(鑑定代行費用は除く)を当方で負担致します。 他サイトで平行販売させて頂いている為、予告なく取り消しする場合がございます。また、サイトにより手数料が違うため、それぞれ出品金額が違いますことをご了承ください。 ※お値下げできる商品もございます。気になりましたら、お気軽にメッセージにてお問い合わせください。商品の情報カテゴリー:おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>版画商品の状態: 目立った傷や汚れなし